一般社団法人日本礼儀作法マナー協会主催の規定講座
教養講座 (教養講座Ⅲ・Ⅱ・Ⅰ)
日常で直ぐに役立つ礼儀作法の基本から、国際社会に通用する知識まで、幅広く楽しく学びます。
資格取得講座
*講師コース
3級講師…礼儀作法の歴史・服装のマナーや挨拶・食事の作法などの知識を学ぶと共に指導法の基礎や礼儀作法講師としての立ち居振る舞いを学びます。
2級講師…3級を更に深く学ぶと共に和文化・和装の知識から、より良いコミュニケーションの為の礼儀作法、又冠婚葬祭の知識を学びます。
1級講師…日本の礼儀作法から国際プロトコール全般を学ぶと共に、礼儀作法講師としデビューするためのスキルアップを図ります。
*師範コース
准師範・師範…更に上を目指す方の為の講座です。
講師を育成する為の講座の担当が出来る他、教室開講も可能となります。
接遇マナー講師…企業研修などを担当するための専門的な分野を学びます。